ビーチバレー ツアー平塚大会!!

先週の土日
平塚ボードウォークで
「ビーチバレー ガラナ・アンタルチカ杯」
がありました。
土曜日は生憎の曇り空で
若干寒かったですが
何も宣伝してない割に
写真のようにボチボチな賑わいでした。
ビーチバレーのツアーは
全12戦あるのですが
この規模と臨場感
見に来てる人の
こなれた感がいい感じなのは
やはり
平塚しか出せないなぁ~
と感じました。
メインコートを挟んで
東側サテライト(本戦の下カテゴリー)
西側ツアー(本戦)
を同時開催は
なかなか見応えありでしたよ!!
ビーチバレーは男女共に
リオ五輪に出場なく
メジャーな選手も少ないですが
まずは1回見に行ってください!
ルールや選手の特徴が分からなければ
大会本部へ気軽に声を掛けて聞いてください。
僕に声を掛けて頂いてもよいです。
試合を見て
興味が出た選手
かっこいい選手
かわいい選手
試合後に気軽に声を掛けてください。
気さくで明るい選手ばかりです。
きっとこの先応援したくなると思います。
そして4年後
平塚から東京オリンピックに
出る選手を沢山の人で応援しましょう!!

スポンサーサイト
24時間ゆめリレー!!
先月平塚総合公園にて
「24時間ゆめリレー」
が開催され
あすかスタッフの
大畑が助っ人ランナーとして
参加したので
応援へ行ってきました。
24時間を数名でタスキをつなぎ
皆で楽しく走ろうという趣旨のイベントで
会場内はイベントステージ
(夜中のため一部閉店状態)

があり参加者だけではなく
応援者も楽しめる感じになっており
各チームのテントも
24時間を快適に楽しく
過ごせるよう工夫が見られました。

24時間を皆で走ると
団結力が強まり
結果が出ても出なくても
また来年もと思う・・・
これがこの大会の
参加者が多い理由なのかなと
思いました。
そしてうちの大畑も
助っ人の役割を
しっかり果たしたようで
前年50位台のチームが
今年は
「5位!!」
だったようです。
冒頭のドヤ顔写真も
納得??な結果ですね?!
次は湘南国際マラソンに
エントリーしていますが
果たしてドヤ顔になれるのでしょうか??
皆さん応援という名の
プレッシャーをよろしくお願いします(^○^)
「24時間ゆめリレー」
が開催され
あすかスタッフの
大畑が助っ人ランナーとして
参加したので
応援へ行ってきました。
24時間を数名でタスキをつなぎ
皆で楽しく走ろうという趣旨のイベントで
会場内はイベントステージ
(夜中のため一部閉店状態)

があり参加者だけではなく
応援者も楽しめる感じになっており
各チームのテントも
24時間を快適に楽しく
過ごせるよう工夫が見られました。

24時間を皆で走ると
団結力が強まり
結果が出ても出なくても
また来年もと思う・・・
これがこの大会の
参加者が多い理由なのかなと
思いました。
そしてうちの大畑も
助っ人の役割を
しっかり果たしたようで
前年50位台のチームが
今年は
「5位!!」
だったようです。
冒頭のドヤ顔写真も
納得??な結果ですね?!
次は湘南国際マラソンに
エントリーしていますが
果たしてドヤ顔になれるのでしょうか??
皆さん応援という名の
プレッシャーをよろしくお願いします(^○^)